|
|
最近の施工例は こちらからご覧ください https://www.k-shimada.net/ 2014年度:全国リフォームコンテスト DAIKEN賞 2013年度:全国リフォームコンテスト バリアフリー部門奨励賞お世話になった皆様のおかげです。ありがとうございました。 吹抜階段の家 大家族で暮らす家 4世代の住まい 空を感じる住まい あったかい住まい 夫婦2人快適に暮らす家 和モダンの住まい 民家再生物語 内観編 外観編 F様邸 Tb様邸 Ta様邸 S様邸 2世帯大家族、8人で暮らすお住まいです。 1Fリビングと和室です。 テレビ台を兼ねて壁面を収納にしました。 お気に入りの写真や本などをインテリアとして見せる収納です 1F:親世帯のキッチンです。 2F:子供世帯のLDK 親子でお料理できる アイランド型です。 パソコンコーナーもばっちり。 ワークスペース型のカウンター リビングの収納もたっぷりとりました。 吹き抜け階段の家:このお住まいは階段を中心としています。 家族の気配を感じたい。 1Fにいても2Fにいても家族がそばにいる。 お互いの存在を感じながらも、プライベート空間を保つ。 シックな色合いのお住まいです。 なぜこの住まいは2Fにリビングになったのでしょうか? その理由は土地の立地条件にありました。 写真の下部にフェンスが見えています。用水と、遊歩道があるのです 遊歩道は散歩や通学、生活道路として使用され、かなりの人が通ります。窓から家の中が丸見えは嫌。視線をそらしたい 2Fリビングにしたところ、遊歩道を歩く人の気配は感じますが、お互いにはっきりと見えず、プライバシーを保てるようになりました ◆明るくて開放的なリビング ◇家のどこにいても家族の気配を感じる ◆家事動線を短く機能的に ◇ソファに座って大画面テレビで、映画を楽しむ ◆プライバシーも重視したい ◇趣味の空間が欲しい ◆かっこいい家、かわいい家 など ご希望が盛りだくさん 2Fがリビングで広々 ダイニングの隣にはパソコンブース キッチンからはダイニング、リビング、パソコンブース、吹抜で玄関が見渡せます 奥様のお城は導線が短く機能的+シンプルで長持ち こだわりの階段です 【お客様の声】 2Fをリビングにしたことで大空間が実現できました。何よりも明るい!家事もとっても便利で楽になりました。パパはお気に入りのソファに座ってビール飲みながら大画面で映画鑑賞、娘はバレエのレッスンができ、息子は得意のピアノが弾ける (*^_^*) みんな喜び笑顔でくらしています 外観はシンプルに、室内はシックな落ちついた色合いのお宅です 外観 玄関内部 ダイニング+リビング 右側は和室があります リビングからキッチンへと 室内の床、建具、水廻り設備の色合いを落ちついたカラーでまとめました。団欒スペースとプライベート空間をほどよくつないでいます 高気密高断熱住宅【やわらぎの家】です ご主人様は寒がりで、あったかい家で暮らしたいとのご希望でした 外観1 リビング+和室 キッチン+ダイニング ダイニング 寝室 外断熱だからできるニッチ(壁収納) 階段ホール 【お客様の声】 自宅を建て変えたいと思い始めたのは、それは一冊の本から始まった。 それは、松井修三著「『いい家』が欲しい。」、「建ててしまった人は読まないで」とある、外断熱を勧める内容だった。実は約20年前現在地に住居を求めて物件を探していたとき出会った魅力的な新築住宅をパスした。原因は、そのとき正直金額の折り合いが付かなかったこともあった。 それが建て直しのため毀されている姿に唖然として見入った。黄色の断熱材がカビで真っ黒に変色していた。「『「いい家』が欲しい。」で著者が繰り返し忠告しているとおりのことが現実になっていたからだ。施工技術の優劣次第で結果が異なることはもちろんだが、この手の書籍をかなりカジッタ結果、外断熱施工方法以外に選択肢がなくなった。 そして、嶋田工建さんのお陰で、気密と断熱を高め、24時間換気する建物ができあがった。 住み始めて、約半年が経った。 この季節、外は零度前後から暖かくて5度前後であるが、1階に設置の蓄熱式暖房機1台(8キロ相当)で1階が早朝17,8度くらい、2階が15,6度くらいある。やや不足気味のように感じて、早朝エアコン(朝8時まで深夜電力料金)で補っていたが、エアコンからの温風に何となくなじめない。もっとも、蓄熱式暖房機のファンを早朝や夕方から作動させると1階が約20度になるが、夜になると熱量不足となる。 加齢とともに寒さへの抵抗力が低下したように感じていることでもあり、結局、エアコンとは違い、強い風もなく穏やかで年寄り向きな暖かさに魅力を感じ、今月(2月)に中型(4キロ)の蓄熱式暖房機1台を増設した。 この4キロの方の蓄熱量を絞っても1階が終日20度くらい、2階が17,8度くらいになった。 住み心地であるが、室内に上下の温度差を感じないし、空気が以前のファンヒーター暖房時ような湿り気がなくさっぱりしているので、外にいるのと同じ感覚である。 それでいて窓ガラス(樹脂サッシ)に結露がない。24時間換気をしているが、最近(7,8年前新築)建てたお宅のコタツに入れてもらった際に感ずる不快な空気の流れがなく、また、押入を開けてもヒヤッとせず、トイレや浴室に入っても温度差が少ないのが何よりいい。 木造建築に対する真摯な嶋田工建さんの追求、取組姿勢がこのように具体的な形で実を結び、住み心地のよい住宅に仕上がったと、実感している。松井修三氏は、前掲書中家にどのような価値を求めるかについて、老後頼れる一番確かなもの、死ぬ3日まで自宅で過ごせる家であることを提唱しているが、この建物では、室内音が他の部屋に大きく伝わりやすいのと冬に乾燥しやすいことが強いて挙げる短所といえるものの、それらを全うしているものと信じている。 ともあれ、夫婦とも”住み心地に感動中”である。 お喜びいただきありがとうございます 家中あったかい高気密高断熱住宅だからできる快適空間です 吹抜が自慢のリビング 高気密高断熱だからこそなせる開放感 真冬でも寒さ知らず、家中まるごとあたたか ワイドな空間で住まう人、お客様をおむかえします 玄関、ホール サンルームで雨の日もお洗濯ラクラク その他の施工例 【内観編】 【お客様の声】 です 注文住宅を建てるにあたりいろいろな住宅メーカーの展示場をまわりました。地元の工務店の方が大手のメーカーよりも親身で丁寧な仕事ではないかと思い、知人の紹介で嶋田工建さんに建ててもらいました。 よかったことはまず、収納スペースが充実しているということです。床下や階段裏などちょっとしたスペースをうまく利用してくれましたし、屋根裏には12帖もある大きな収納スペースがあります。これだけあれば後々収納が足りないと文句を言うこともないことでしょう。 同じくらいの大きさの他の住宅と比べると、なんとなく一部屋一部屋が大きく広い様な気がすると思って 嶋田さんに聞くと「なるべく廊下のない間取りと天井の高さで広く感じるでしょう」と言われ納得しました。 驚いたことは打ち合わせの多かったことです。現場で、携帯電話で、決定事項の確認から物入れの棚の高さまで、こっちが閉口するくらい何度も打ち合わせをしました。でもよく聞く、引っ越した後での不満や、トラブルはおかげさまでまったくありません。工期が延びてお正月を新しい家でむかえられなかったのは残念ですが、その分しっかりと手をかけたいい家になっていると実感しています。 【当社から一言】 オール電化住宅で生活のほとんどを2階でされる為、特に空調に気を使いましたが、暖房は蓄熱式暖房器を1F書斎に4Kw、2Fリビングに7Kwを設置しました。もしかすると1Fと2Fを逆にした方が効率が良いかもしれません、今後見守っていきたいと思います。工事終了間際のバレンタインディーに奥様から現場の一人一人にチョコレートをいただき感激いたしました。最年長の塗装職人さん(70代)は「女房にみつかったらどうしよう」と言いながらうれしそうに笑っていました。本当にありがとうございました。 【お客様の声】 です 近所の友人宅の工事現場を幾度となく足を運び見せてもらって、これならば大丈夫と嶋田工建さんにお願いいたしました。迷ったんですが、嶋田さんの“後々床を貼って書斎にすることも出来ます” と言うアドバイスを聞いて、とりあえず吹き抜けにしたけれど正解でした。 とても開放的な気持ちの良いリビングになりました。 建て替える前の家はお隣と目があう窓の配置で、夕食のおかずまで見えたりして気まづかったのですが、 私達からお願いしなくても完成してみるとちゃんと窓の位置も考慮してあってさすがだなぁと感心しました。 【当社から一言】 リビング入口にあえてドアをもうけずに飾り棚や袖壁で玄関からの視線を遮り、リビングを広く見せる様工夫しました。 「入って来やすいんだろうね、この家は。近所の人達やいつも誰か彼かいるんだよ。おかげさまで毎日楽しくやっています」とご主人はおしゃって下さいましたが、ご夫婦の人柄の成せる業だと思います。気持ちのよい仕事をさせていただきました。 有り難うございました。 【お客様の声】 です 3世帯同居のため、父母の住む1階は安全であることと、とにかく動きやすい間取りにして欲しいとお願いいたしました。収納スペースが所々に上手く取ってあって重宝しています。快適すぎて作業場(施主様は友禅作家、作業場は自宅と渡り廊下でつながってる)に行くのが億劫になり 仕事がはかどらなくて困ります。問題点として階段廻りと洗面所にコンセントが足りなかったことと、2階の居間の天井が高いため音が反響すること。 工期は1ヶ月ほど遅れたがとにかく丁寧に造ってくれた。とても満足しています 【当社から一言】 1階部分では直接火を使わないIHクッキングヒーターと暖房も土間コンクリート温水蓄熱式を採用しました。家中どこにいても暖かいととても喜んでいただいております。 1階は居間を中心に台所、寝室、仏壇を、トイレを、洗面浴室、サンルーム(物干場)と円を書くように配置し無駄な廊下を省いて短い動線で生活できるように留意しました。お客様に壁紙を選んでいただいた時、かなり奇抜な柄だったので困ったな、考え直してくれないかなとハラハラしていたのですが、完成してみるとさすがご職業ですね。 しっくりととてもよい仕上がりになったのには驚きました。 とても勉強になりました。 【お客様の声】です 敷地の後に農道があってその境界がはっきりしなかったため、生産組合との打ち合わせや、役所の現地調査の立ち合いなど嶋田さんには工事にとりかかる前からとてもお手数かけてしまいました。 この辺りはかなり急な傾斜地でこれまで住んでいた貸家と家をたてる土地とはすぐ近くです。私はその借家で毎年ムカデに悩まされてきました。布団の中にいたり、トイレのスリッパの中にいたりと今思い出しても鳥肌がたちます。 すぐ近くで家を建てるのならゼッタイにムカデの出没しない家にして欲しいとお願いしました。高気密高断熱の家なら大丈夫ですよと言われましたが半信半疑でした。でもあれから4年たちますが一尾も出ていません。そればかりか、娘の喘息がピタリと治り季節の変わり目に出る主人の持病の喘息もほとんどでなくなりました。難しいことはよくわかりませんが家の中にニオイがこもらずいつも空気がキレイだと感じますし、お餅にカビがはえないのにも驚いています。太い梁や丸太の柱を使ったデザインがとても気に入っています。 【当社から一言】 擁壁を造るにあたり隣地境界線ギリギリにあるお隣の銀杏の大木を伐採しなくてはならず、なかなか承諾がえられず苦労した。奥様は邪魔になるからと言ってあまり現場にはいらっしゃいませんでしたが大工工事も終盤の頃に自分の家だから少し造らせて下さいと言われコードレスドライバーで、プラスターボードのビス締めを手伝って下さいました。私どもも今まで経験したことのない出来事でしたので、少しとまどいましたが 奥様の気持ちも何となく理解できてとても和やかな一日だったと印象に残っています。 |
|